kintoneの標準仕様で使える連絡機能 ピープル機能、スレッド機能  社内SNSの活用

意見交換をする人たち

現在の連絡方法と言ったらなんでしょうか?
メール、LINEなどは皆様利用中でしょう。
ツイッターやfacebook等、SNSのDMでのやり取りがある人もいるでしょうか。

上記は、連絡ツールとしてメジャーですね。

社内ではどうでしょうか。

・LINEでグループを作成して、グループ内での会話。
・メールをフォルダで振り分けて管理

こういった運用をされている方々もいるのでは?

踏み込んで考えてみると、社内システムと別アプリでの管理というのは、
閉鎖的で、いざ情報の集約といった時、管理に手間が掛かりそうです。

kintoneには、標準仕様で連絡を取り合うためのシステムがあります。
大きく分けると、「ピープル機能」と「スレッド機能」 です。
今回はこの機能について注目していきます。

kintone内の連絡機能

kintone内には大きく分けて

・ピープル機能
・スレッド機能

という、人との直接的なコミュニケーションツールがあります。

※専用のアプリを作ったり、プラグインやAPI連携というのもありますが、今回は標準機能にフォーカスして書いていきます。

ピープル機能

ピープル機能は、社内SNSといった見方がしっくりくるかと思います。

ピープル機能には以下の通り、
ホームポータルから、
左上のメニューバーより、ピープルをクリックすると各ユーザーが表示されるので、そちらから移動できます。

複数のユーザーが書き込むことができ、お互いに書き込みを見たり返信したりすることができます。
ユーザーをフォローすると、フォローしたユーザーが書き込んだ時に通知が来るようにできます。

公開されているため、必要な連絡が当人に伝わっているのかが第三者から見ても分かりやすいです。

ちなみに

kintoneはDM(ダイレクトメッセージ)機能もあります。

先ほどのピープル機能の右側のアイコンをクリックすると
個人の間でだけ見ることのできる画面で連絡を取り合えます。

スレッド機能

スレッド機能は掲示板と言い換えても差し支えないでしょう。

スレッド機能はスペース内で利用することができます。

こちらもピープル機能同様、
各ユーザーが自由に書き込むことができます。

ピープル機能との違いとしては、

ピープル機能に管理者はいません。
ユーザー一人に一つのスレッドだけあるのがピープル機能

スレッド機能は管理者を置き、本文の編集ができます。

・SNSで個人のアカウントで書き込んだり見たりするのがピープル機能
・掲示板で皆で書き込んだり見たりするのがスレッド機能

といったところでしょうか。

ちなみに

スレッド機能はスペース内で利用するわけですが、
スペース内には複数のスレッドを追加できます。

弊社ではこれを利用して

お知らせ連絡帳と題したスペースを用意して

各テーマごとのスレッドを用意して書き込んでいってもらっています。

見返したり、探したりする際にテーマ別にしてあることで、
何の連絡なのかが分かりやすく、探しやすくなっています。

書いた内容が埋もれにくいというのも良い点です。

kintoneでの連絡機能のメリット・デメリット

メリット

kintone内では個人DM、ピープル機能(SNS)、スレッド(掲示板、チャット)の機能を標準で利用できます。これらを「社内で行うこと」がメリットになります。

SNS、チャットを社内ならだれでも見れるという状態にすることで、

・お客様からの反応を個人ではなく会社で共有できる。
・一人の発信を社内で共有できる

情報の一元化という意味でも、問い合わせや個人の発信もkintoneに集約するという運用も検討できるのではないでしょうか。

社内共有というのがポイントです。

デメリット

kintone内の連絡機能のデメリットはレスポンスが良いとは言えない事です。

web上のkintoneで利用することになるので、LINEやメールと違い、端末への通知を見て、やり取りしているページへ移動するという手順を踏まざるを得ないので、迅速な連絡という点ではLINEやメールを利用するべきです。

まとめ

ピープル機能(SNS)で自分の考えや、活動を発信、または日報として活用して、その書き込みを見ることで、知らなかったことが知れる。という状況が理想かと思います。
スレッド機能は、テーマを決めて掲示板として活用できるので、進捗の共有や、問い合わせの共有等、使い方はここちらも十人十色です。

LINEやメールでは足りない社内コミュニケーションツールとして、共有をキーワードにkintoneの標準で利用できる連絡機能を活用してみてはいかがでしょうか。

弊社では、kintoneを利用した活用、カスタマイズのご相談を受け付けております。
お困りごとがありましたらご相談ください!

関連記事

  1. プラグインイメージ

    kintoneの無料・無償で使えるプラグインまとめ

  2. 検索

    フィールドの数が多いkintoneアプリ内の条件指定を少し簡単にする方…

  3. キントーンアプリ作成画面

    kintoneはフィールドの種類によって指定できる条件が変わるので注意…

  4. 動画

    kintoneの理解を深めるための初心者向け参考動画まとめ

  5. はてなを照らす電球

    計算フィールドの自動計算が反映されない時の対処 標準機能で出来る事 【…

  6. スマホ・タブレット

    スマホでkintoneを見るとレコード一覧が見づらい現象の解消方法