人材が集まらない中小企業こそ、日々、改善を積み重ねて変化していくことが求められます。しかし、今のやり方が数年前から変わっていない、もしくは変えられていない、そのような状態になっていないでしょうか?
そのような状態が続いている場合、クラウド型ITツール「kintone」を活用することで、自社で少しずつ業務改善を進めていける環境を作ることが可能です。本セミナーでは、このkintoneを例に、小さく始めて広げていける、今すぐ始められる業務改善例を解説します。
こんな課題をお持ちの事業者様は必見です!
- 「現状がどうなっているか分からない」
→タイムリーに最新状況を把握したい! - 「共有エクセルのファイルが重たい!共有に時間を取られる・・・」
→入力・共有の手間を省きたい! - 「データ集計が大変で時間を取られる・・・」
→簡単にデータ集計をしたい! - 「紙に記録したものをPCで入力しなおすのは二度手間でムダ!」
→入力や転記作業を減らしたい!
<セミナー内容>
クラウド×業務改善により生産性向上を実現する方法
- 働き方改革と生産性向上と業務改善の関係
- 生産性向上に向けた3つの視点と業務改善を進める手順
- 自社にあったシステムを簡単に作れるクラウド型ITツール:kintoneを活用した業務改善事例の紹介
個別相談
kintoneを活用した業務改善のご質問・ご相談に個別対応いたします。
<開催情報>
開催日時:2019年3月9日(土)15:30~16:30(受付開始15:15~)
開催場所:白河市産業プラザ 人材育成センター 第2教室 (福島県白河市道場小路96番地5)
参加費用:無料
